楽しゅう 飲みん茶い
- bunkazaiitouken2019
- 2021年2月26日
- 読了時間: 1分
広島大学地域の元気応援プロジェクトに採択された、まほろばくろたに(三原市大和町)との「楽しゅう 飲みん茶い」が活動を開始しました。
10月4日に、江戸時代、浅野藩へ献上した茶を栽培していた名産地である三原市大和町黒谷地区の茶畑を訪問し、地域の方とプロジェクトの進め方などについて意見交換を行ないました。
その後、東広島キャンパスにおいて、文学部の学生が黒谷地区のお茶を楽しむためのアイデアを出し合い議論しました。
同月27日には地域の方との交流会が行われ、手もみ煎茶講習会を受講するなど、黒谷地区に残る浅野藩献上茶の本格的な復活に向けて活動をしています。

11月には中国新聞にも活動が掲載されました。

今後も浅野藩献上茶の本格的な復活に向けた活動を続けていきます。
Comments